2022-07

二十四節氣

【二十四節氣】大暑(たいしょ)

【二十四節氣】大暑 暑氣いたりつまりたるゆえんなれば也暦便覧 太陽黄経120度の時、旧暦六月未の月の中氣。 一年で最も暑く、時折、大雨や雷が鳴り、季節のエネルギーが降り注ぐことで、体調的にも精神的にも影響を受けやすい時期...
Tools-魔女の道具箱

精麻のはなし。

この記事はBlog 意識低い系魔女のくらしの手帖「精麻の話」を加筆修正したものです。 精麻とは 祓いや清めのツールには、塩・水・煙(お香含む)・箒・音(音叉や柏手など)がありますが、麻はそれらでも祓いきれないものを祓うもの、神...
二十四節氣

【二十四節氣】小暑(しょうしょ)

大暑来れる前なれば也暦便覧 太陽黄経105度の時で、旧暦六月未の月の正節。 夏の土用に入る手前の時期で、梅雨が明けて暑氣が強まります。夏の土用は、年に4回ある土用のうち、『陽』から『陰』へとエネルギーが変わる転換期にあ...
タイトルとURLをコピーしました